2016年11月

2016年11月28日

★レストラン旭

11月26日(土)
サタデーナイトに疲れたオッサン2名が夜の旭町に漂着。
レストラン旭へと吸い込まれて行くのです。
IMG_1218

今宵はけっこう空いてますな。
二人とも小学生の頃からなじみのお店。
IMG_1206
 
なんにするぜ~。俺これにするぜ~。
IMG_1207
 
友人のチョイスはチキン南蛮定食(¥980)ボリュームあるねぇ。
IMG_1208

僕の晩飯チョイスはカキフライ定食(¥980)
IMG_1209

 おお~、けっこう大きいっす。カリカリのアツアツですなぁ。
IMG_1210
 
ポテサラ付きで野菜もフレッシュ。揚げ物には必須。
IMG_1214
 
酢の物がいい箸休めになります。
IMG_1212
 
タルタルソースがつややかに誘う。
IMG_1213

さくっとかじるとジューシーでねぇ、あっつほふっ!ってなるわけ。
お!けっこう濃厚テイストやんか。
IMG_1215

まぁやさぐれ男が一人から二人になったところで、
さして盛り上がりに変わりありませんが。
IMG_1219
それでも秋の夜は優しく美味しくふけてゆくのでありました。
結果的に平和でよろしい。
ごちさま~。また来ようぜ。

レストラン旭
高知市旭町3‐120
営業時間 7:00~22:00
TEL 088-823-7890
P 10台ぐらい    

mifuonaigamaku at 19:46コメント(0)高知の外食 

2016年11月26日

★柳屋食堂

11月26日(土)
本日は中年男3人で大豊~本山町方面へドライブ。
20年ぶりぐらいにこっちへ来たかなぁ。
特にアテもなく、ただ昼メシまでの時間稼ぎに走行。
IMG_1190
 
やがて土佐町へ突入する。
そして青空のもと、オッサン3人の腹は減るばかり。
ここまできて早明浦ダムの勇壮な眺めすら撮影を怠るとは。
IMG_1191
 
せっかくこんな所まで来たのなら、とあの店を思いついて接近。
「あれちゃう?」 「あれやな」
IMG_1192
 
柳屋食堂に入店。
IMG_1193

噂に聞いたディープゾーン。ビンテージ具合が魂に響く。
IMG_1194

17年前の月刊「オートバイ」に震え上がる3人。
IMG_1197
 
珠玉の低価格ラインナップにさらにおののく3人。
この店を思いついた時点で僕にはすでに心に決めたメニューがあったのである。 
IMG_1195
 
それがこのホルモン鍋定食(¥1000)
別名チンタツ鍋定食。意味は、まぁ、その、ホルモン鍋です。え?なにか?
鍋がこれまた古代エジプト遺跡から発掘されたような代物。べこべこやないか。
IMG_1200

友人その1は和牛丼(¥500)+味噌汁(¥100)
トロミがうまそう。空腹にやられて大人げなくも一気食いしてました。
IMG_1199
 
友人その2はカツ丼(¥500)+味噌汁(¥100) ボリューム充分。
これ500円ってやっすいなー。こちらも美味しかったとご満悦。
IMG_1198
 
そしてこの甘味噌仕立てのホルモン鍋がまたウマいわけ。
たっぷりホルモンの油と煮込んだキャベツや玉ねぎの旨味がねぇ
見事な掛け合い漫才をしておりますよ。
IMG_1201

ホルモン大好きなんよねぇ。コリコリのぷるんぷるんしてやんの。
 IMG_1203

センターの黄身を展開。ほらもうこうだもの。
今日は寒いからアツアツ鍋の魅力がひとしおですわ。
ホルモン鍋はゴハンおかわりOKですって。僕は一膳で充分。
IMG_1202
 
ちょっとマニアックな話好きの店主との軽妙なトークにも花が咲きました。
我々の来店と同時にちょうど開店するところだったようで、
のれんがまだひっくり返ってませんけど。
IMG_1204
味もボリュームも言う事なし。歴史を感じる日本の大衆食堂。
こういう店がどんどん少なくなっておりますね。
ごちさまー。

※車での来店について
僕らは店の横、道路ぶちに止めるよう言われましたが
駐車場はなく、車での周辺駐車が問題となってるみたいです。
店の北側にある中島観音堂あたりに止める事をすすめられました。

柳屋食堂
高知県土佐郡土佐町田井1501
TEL 0887-82-0152
営業時間: 12:00〜13:30 / 16:00〜20:00 
定休日不明 


mifuonaigamaku at 22:26コメント(0)高知の外食 

2016年11月25日

★どんと

11月23日(水)
今日は勤労感謝の日。全国の労働者のみなさん、ありがとう。
そして働く俺にありがとう。
というわけで本日は朝倉、ニトリに掛け布団カバーを買いに来たんですよ。
IMG_1187

でもってここで昼めしタイムとなったのならば、しょうがない。
ニトリの向かいにはフジグランがあるわけで。
IMG_1186
 
ここにはどんとがあるわけで。
トンカチストの私としては、こりゃもうしょうがないでしょ? 
だってちょうどあるんだもの。ニトリのまん前に。
IMG_1188
 
いや~しょうがないなぁ、トンカツかぁ。
IMG_1180

はいきた、やわらかロースカツ定食(¥1274)
IMG_1182
 
トンカツさんに目いっぱいゴマをすってねぇ。
IMG_1181
 
 ソースと相まみえてこりゃたまらんなぁ。
IMG_1184
 
揚げたてサクサクのボリューム満点。
キャベツわっさわっさと共にゴハンがもりもりすすむねぇ。
IMG_1183
 
お肉やわらか、魅惑の断面図。
IMG_1185
 
がっつり食っちゃった。
IMG_1189
 満足でございます。ごちさまー。
お、年越しそばもあるのか。もうそういう時期か。

和食どんと
高知県高知市朝倉東町52-15
TEL 088-844-8532
営業時間:11:00~23:00(L.O.22:30)
P フジグラン利用


mifuonaigamaku at 19:44コメント(2)高知の外食 

2016年11月24日

★天山

11月22日(火)
ここは夜の高知市役所の西どなり。
静まり返った夜道を徘徊す。
IMG_0055

きのう天壇、きょう天山。
IMG_0053

こういう時間のこういうお店のショボクレ具合が心地ええ。
IMG_0049

今夜のチョイスは野菜炒め定食(¥700)
DSC_0078

〈高知弁〉
これちや、これながよ~
しょうまっこと、こじゃんちウマいがやき。まぁいっぺん食うとーせ。
〈標準語〉
これだよ、これなんだよ~
ほんとマジうまなんだから。まぁいっぺん食べてみろっての。
〈大阪弁〉
これや、これやがな~
ほんまめっちゃウマいさかいに。まぁいっぺん食うてみなはれ。
DSC_0079

あつあつスープがありがたい季節になりました。
DSC_0080

醤油ベースの味付けにメシがすすみますなぁ。
コンテンツはモヤシ、キャベツ、玉ねぎ、豚肉。この素朴な感触が愛しい。
高熱でバリバリっと炒め上げた野菜マウンテン。ボリュームあってもヘルシー。
DSC_0081

は~食った食った。
IMG_0054
よーしよし、腹いっぱい。
天山にハズレなし。

中華料理 天山
高知市本町5丁目3番22号
TEL 088-825-3839
営業時間 11:00~14:00/17:00~19:00
定休日 日・祝
P なし  

mifuonaigamaku at 19:39コメント(0)高知の外食 

2016年11月22日

★天壇

11月21日(月)
おーなーかーがーすーいたー♪
と鼻歌まじりに適当に自転車に乗っていると
旭町の天壇に到着しました。
よし、ここでランチとする。
IMG_0690

リーズナブルに焼き肉ランチが楽しめるありがたいお店。
IMG_1176

毎度悩ましいラインナップですなぁ。
IMG_1175

本日はこれに決定、スタミナ丼(¥756税込)
IMG_1177

ライスの量は大中小と選べます。僕は中にしました。
IMG_1178

お肉が柔らかくておいしー。ゴハンすすむわ。肉量は申し分なしですよ。
わかめスープも合いの手にグー。
IMG_1179

食後にドリンクも付いてます。今回はホットコーヒーにしました。
IMG_1174
いくつになっても焼き肉大好き。
ごちさまー。


焼肉 天壇 家族亭
高知県高知市旭町3-1-6
TEL 088-872-6030
営業時間
月・水~日・祝・祝前
11:00~14:00 (L.O.13:30)
17:00~23:00 (L.O.22:00)
定休日 火曜
P 15台  

mifuonaigamaku at 20:34コメント(0)高知の外食 

2016年11月21日

★華鳳

11月20日(日)
四十男のひるめし探訪。ゆるい日曜の昼下がりに盛り上がっております。
そうは見えなくても盛り上がっております。
桟橋通りを徒歩移動中、行き当たりばったりで華鳳に。
DSC_0074

本日のランチはチャーシューメン大盛り(¥650)
大盛りでもここの価格。並なら¥550という今時珍しいローコスト。
色見がいいでしょう?ねぇ?
DSC_0071

大したもんじゃないの。それでいいの。
直球勝負の庶民派中華そばですよ。
DSC_0073

ほっこりできる居心地の良さ。
新聞読んだり、テレビ口あけて見たりするわけ。
IMG_0683
自転車の調子が悪くて修理に預けてます。
そのままぶらついてたらここまで来てしもた。
ごっちゃんでした。

華鳳
高知市桟橋通1-12-22
TEL 088-832-4946
不定休
Pなし
  

mifuonaigamaku at 18:11コメント(0)高知の外食 

2016年11月19日

★銀龍閣

11月19日(土)
あれぇ?今日またエライ暖かかったでしょ。11月後半ですよ?
地球温暖化でしょうかねぇ。やっぱちょっとおかしいもん。
トランプさん、「温暖化はデッチ上げじゃい!」言うてたらあかんよ。
と、アメリカに思いを馳せつつ、にょろ~り夜の上町4丁目をはいずる。
IMG_1159

今宵のよるめし処は銀龍閣。安定の上出来な中華店。
IMG_0268

今夜のディナーは、天津飯と焼き餃子(¥1250)
IMG_1155

このこんがり感。弾力があってねぇ、実に美味しいですわ。
見てるとお腹すきませんか?
IMG_1156

この天津飯をひとことで表すならば「肉厚」。
この色ツヤどーですか。福神漬けとのコントラストも艶やかですな。
IMG_1157
ここは料理がほんと上手。まぁ食べてみなさいよ、としか言えませんわ。
もし北海道の方が見てるなら北海道からいらっしゃい。

IMG_1158
夜道を照らすしんみり店。
よっしゃ!ポイントカードのスタンプたまったぞ。次回は500円引きや。
また来るで~。


銀龍閣
高知市上町5-5-5 
TEL 088-872-8473
営業時間 11:00~15:00/17:00~21:30
定休日 木曜
P 店の離れに数台    

mifuonaigamaku at 21:06コメント(0)高知の外食 

2016年11月15日

★食楽園

11月13日(日)
ちきゅうからの~
横浜は食楽園にてお昼ゴハンとする。
DSC_0065

カーブを描くカウンターへ着席。 
巨大な船内を歩き回ってお腹が空いたのですよ。
DSC_0061
 
はいこれ、味噌カツラーメンと小ライス(¥980)
DSC_0062
 
「ケンミンショー」でも紹介された高知のソウルフード。
味噌スープのしみたカツがたまらん。ライスに合うのよ~。
DSC_0063
 
そして、すかさず麺をすすり上げる。
後はこれを繰り返すのみ。 
DSC_0064
 
たまにガッツリ食べたくなるねぇ。他にも食べたいメニューがめじろ押し。
DSC_0066
海の近くの中華屋さんです。
ごちさまー。

食楽園
高知市横浜169-1 
TEL 088-842-3501
営業時間 11:00~22:00)
定休日 水曜
Pあり 

mifuonaigamaku at 19:50コメント(0)高知の外食 

2016年11月14日

★スペシャル企画

11月13日(日)
どーん!ここは高知新港。
地球深部探査船「ちきゅう」の見学会にやって来ました。
このたび室戸沖120kmでの海底探査を終えて寄港したわけであります。
DSC_0026
 
船の持ち主は天下の文部科学省。
JAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)の探査船なのだ。
向こうに見えるは桂浜。
DSC_0029

人と比べてみてください。約2千人以上の来場者があったそうですよ。
DSC_0030

ウルトラ警備隊のテーマが聞こえてきそうやんか。
地球を救え!JAMSTEC
DSC_0032

深海数千メートルの、そのまた地中深くの地層を採取してねぇ
100度以上の高温の中で生命(バクテリア)が存在するのかを調べてるそうですよ。
DSC_0036

これがブリッジ。
DSC_0039

レーダーがずらり。
DSC_0038

眺めよろしーなぁ。上に見えるのはヘリポートですねぇ。
DSC_0042

ハンドルは結構こじんまりとしてシンプル。自動車のより小さいねぇ。
DSC_0043

操縦席って感じ。手前のゲーム機みたいなのはなんでしょね。
ミサイル発射!みたいな(笑)
DSC_0044

地球は青いねぇ。
DSC_0045

ちょっとこわい・・・
DSC_0047

海底深部の調査を通じて、地震発生の解明から生命の謎
はては宇宙の謎にも挑んでるそうです。使命は重いのだ。
DSC_0048

高いよ~。
DSC_0049


この頼もしいマシーン。人類の未来を感じますなぁ。何するもんでしょう?
DSC_0050

採取した地層は長ーい筒の中に入って引き上げられ、
このCTスキャンで分析するのだ。
DSC_0051

船内は広大です。海上研究施設となってます。
DSC_0052


DSC_0053

あ、この天井の筒って、上の階と話せるヤツ?
「右舷、弾幕うすいぞ!何やってんの!」
DSC_0054

桂浜。この日は龍馬誕生祭であちらも盛り上がってるはず。
DSC_0055

ミニ潜水艦みたいなのがいくつも搭載されてます。
DSC_0056
 
人間はどえらいもんを造りますなぁ。
DSC_0057

印象に残ったのは見上げる子供たちの目でしたね。もうね、きらきらしてましたよ。
ココロ洗われました。たまにはそういう場にいるのもいいですねぇ。
DSC_0058

これ、現場はちびっこ達の歓声でかなり賑やかですから。
DSC_0059

DSC_0060

ちきゅうが言ってるようでしたよ。
「このまま皆さん2千人で世界一周に出ませんか?」と。
「みんなで力合わせりゃ、何でもやれるやおまへんか。」と。
DSC_0028 


mifuonaigamaku at 20:35コメント(0) 

2016年11月13日

★揚子江

11月12日(土)
今夜もまたまた第3の友人の車にてナイトドライブ。
最近は人の運転にあやかる「コバンザメ戦法」に味をしめております。
DSC_0025

本日やって来たのはこちら、朝倉は中華の揚子江。
スーパー、サンシャインのすぐ隣にあります。
DSC_0013

お客は他に2人。静かですな。あの人は店のおばちゃんですよ。
DSC_0014

もう長年繁盛している人気店。お昼は常に満員ときいております。
DSC_0016

魅惑の中華メニューが盛りだくさん。
ついにアレを食す時が来ました。揚子江と言えば・・・・
DSC_0015

はい来た、鶏の唐揚げ定食(¥750)。お初にお目にかかります。
DSC_0017
 
さんざん噂に聞いたデカブツ。このボリュームでこの価格なのも人気の理由。
揚げたてでお肉がとにかく柔らかい。ジューシーでウマいわ。
DSC_0018

もやしスープが合いの手によろしい。
DSC_0019
 
「こんなに食えるか」とか「一個残した」なんて意見を見たこともあり、
食べきれるか心配で今まで行くのをためらっていたのですが
実際ねぇ、大食いでもない小柄な僕でも全然普通でした。
こんなの余裕。ぐるぐるゴハンだぞ?
DSC_0021
夢眠とかからあげ食堂のとはちょっと違うタイプですな。
他店の方がもっとカリッカリって感じで、こっちは鶏天に近い感じ。

DSC_0022
そうかそうか、これが揚子江の唐揚げか。
あとねぇ、ニラ飯っていうのが気になった。後から来たお客さんも頼んでました。
学生にも評判のコスパも満足も高い庶民の味方。
ごっちゃんでした。よし、乗せてけ。

揚子江
高知県高知市朝倉南町7-14
TEL 088-844-6665
営業時間 11:00~22:00
定休日 木曜日/第3水曜日 


mifuonaigamaku at 09:42コメント(2)高知の外食 
プロフィール

めしちゃり

散策大好きおじさん。
地味な店とおもしろポイント捜索マニア。
お酒はまったく飲めないゲコゲッコー。
なので写真もレオパードゲッコー。

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

カテゴリー
記事検索
  • ライブドアブログ